コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

砺波商工会議所青年部

  • HOME最初のページへ
  • 砺波YEGとは設立趣旨や綱領・指針
    • スローガン・所信
    • 事業計画
    • 青年部会員企業
  • 活動報告例会などのご報告
    • 50周年記念事業
    • 青年部だより
  • 組織図・歴代会長組織図と歴代OBのご紹介
  • 砺波YEGチャンネル今の活動をお伝えします
  • お問い合わせご意見・ご質問はこちら

2018年8月

  1. HOME
  2. 2018年8月
2018年8月22日 / 最終更新日時 : 2020年1月27日 砺波YEG 投稿用 未分類

8月度講師例会

年に4回の講師例会が、下記日程にて行われました。 ≪8月度講師例会(経営力向上委員会) ≫ 「信頼関係を築く真のコミュニケーション~違いが価値になる関わり方」 講師:土屋佳瑞(つちやかずい)氏 銀座コーチングスクール富山 […]

最近の投稿

最新情報はInstagram、Facebookへ!

2022年6月9日

夜高事業YouTube番組「よたかのじかんファイナル」

2022年3月6日

2月度例会「頼れるリーダーになろう」~模範となるリーダーの心得~

2022年3月6日

YouTube番組「よたかのじかん#8」配信

2022年2月22日

YouTube番組「よたかのじかん#7」配信

2021年12月17日

12月度会員親睦事業~仲間を作ろう〜

2021年12月17日

安城YEGとZOOM交流会開催

2021年12月17日

YouTube番組「よたかのじかん#6」配信

2021年12月17日

砺波商工会議所青年部 令和3年度 臨時総会開催

2021年10月27日

YouTube番組「よたかのじかん#5」配信

2021年10月27日

カテゴリー

  • イベント
  • 未分類

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年5月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
グループウェア エンジェルタッチ

b_syoukou

b_syoukou
日本商工会議所
日本商工会議所青年部

氷見商工会議所青年部

高岡商工会議所青年部

射水商工会議所青年部

富山商工会議所青年部

滑川商工会議所青年部

魚津商工会議所青年部

黒部商工会議所青年部


富山県商工会議所青年部連合会
  • HOME
  • 活動報告
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
砺波商工会議所青年部
事務局

〒939-1332
富山県砺波市永福町6-28

電話番号:0763-33-2109

facebook

砺波商工会議所青年部

Instagram

tonamiyegsns

tonamiyegsns
. 【11月度オープン例会】 11月20日 .
【11月度オープン例会】

11月20日(月) 砺波市出町子供歌舞伎曳山会館にて11月度オープン例会
「顧客にとっての価値がわかる!お客様は何を買いに来るのか? 
〜売り手の反対には必ず買い手がいる〜」
を開催いたしました。  
 講師︰佐藤 義典 氏 
(ストラテジー&タクティクス株式会社)
代表著書:「ドリルを売るには穴を売れ」
    
顧客が求める価値がわかることで、商工業の発展に繋げる、マーケティングを知ることで、アイデアの創出と行動に移すきっかけにすることを目的とした例会です。
当日は満員御礼で例会を開催することが出来ました。

内容も実践に活かせるものであり、例会の学びから行動した際には必ず各事業所や商工業の発展に繋がると感じております。

今回久しぶりの一般参加である例会を開催いたしましたが、想いを持って実行すれば、どんな事業でも必ず成し遂げることが出来ることを体験出来ました。
また、砺波YEGの勢いを地域へアピール出来た良い事業となりました。
委員長として、かけがえのない経験を積むことが出来たことに感謝いたします。

令和5年度 研修委員長 武部祐樹

#砺波商工会議所青年部
#砺波YEG
#YEG
#となみ
#オープン例会
.

11月度オープン例会
【顧客にとっての価値がわかる!お客様は何を買いに来るのか?~売り手の反対には必ず買い手がいる~】

この度、砺波YEG ではオープン例会を開催いたします。
講師に佐藤 義典氏(代表著書:ドリルを売るには穴を売れ)をお招きし、マーケティングについてご講演いただきます。

我々青年部の目的にもある商工業の発展のためには、新たなアイデアを創出し且つ実行、具現化する力を持つ青年経済人を目指す必要があります。

そのためには顧客の求める価値が分かること=マーケティングが有効であると考えました。
地域の経済的発展を支えるためには、各事業所の売上を上げることが求められます。

本例会ではマーケティングを知ることにより、地域の事業所に活かせる収穫があることを目的としております。商工業の発展のためにも多くのご出席を頂けましたら幸甚に存じます。

<日時>
令和5年11月20日(月)
受付 18:15 ~ 18:55
例会 19:00 ~ 20:55
<場所>
砺波市出町子供歌舞伎曳山会館
富山県砺波市出町中央5 4
<入場料>
2 000円(チケットと代金引換にて事前領収といたします)
<定員>
200名(先着順にて定員に達し次第、受付を終了させていただきます)

*ご不明な点、ご質問等は下記の専用窓口までお問い合わせください。
砺波商工会議所青年部 研修委員会
応募受付はこちらまで
事務局:0763-33-2109(平日9:00 ~ 17:00)

プロフィールの応募フォームからも御応募受け付けております。

#富山県 #砺波市 #商工会議所青年部 #YEG #砺波
.
となみブランドフェア✨
生姜焼きパン作ってます!!
#となみブランドフェア
#生姜焼きパン
#砺波商工会議所青年部
#砺波YEG
10/19 となみ青年会議所(JC)さんにて 10/19
となみ青年会議所(JC)さんにて11月度オープン例会「顧客にとっての価値がわかる!お客様は何を買いに来るのか?〜売り手の反対には必ず買い手がいる〜」のPRキャラバンをさせていただきました。

#講演会 #オープン例会 #マーケティング #ドリルを売るには穴を売れ #佐藤義典 #砺波商工会議所青年部 #砺波yeg #砺波市
10/19 滑川YEGさんにて11月度オープン例 10/19
滑川YEGさんにて11月度オープン例会「顧客にとっての価値がわかる!お客様は何を買いに来るのか?〜売り手の反対には必ず買い手がいる〜」のPRキャラバンをさせていただきました。

#講演会 #オープン例会 #マーケティング #ドリルを売るには穴を売れ #佐藤義典 #砺波商工会議所青年部 #砺波yeg #砺波市
11月度オープン例会【顧客にとっての 11月度オープン例会【顧客にとっての価値がわかる!お客様は何を買いにくるのか?~売り手の反対には必ず買い手がいる~】

この度、砺波YEG ではオープン例会を開催いたします。
講師に佐藤 義典氏(代表著書:ドリルを売るには穴を売れ)をお招きし、マーケティングについてご講演いただきます。

我々青年部の目的にもある商工業の発展のためには、新たなアイデアを創出し且つ実行、具現化する力を持つ青年経済人を目指す必要があります。

そのためには顧客の求める価値が分かること=マーケティングが有効であると考えました。
地域の経済的発展を支えるためには、各事業所の売上を上げることが求められます。

本例会ではマーケティングを知ることにより、地域の事業所に活かせる収穫があることを目的としております。商工業の発展のためにも多くのご出席を頂けましたら幸甚に存じます。

<日時>
令和5年11月20日(月)
受付 18:15 ~ 18:55
例会 19:00 ~ 20:55
<場所>
砺波市出町子供歌舞伎曳山会館
富山県砺波市出町中央5 4
<入場料>
2 000円(チケットと代金引換にて事前領収といたします)
<定員>
200名(先着順にて定員に達し次第、受付を終了させていただきます)
<ドレスコード>
YEG
関係者はスーツ、バッチ着用。
≪講演会応募受付≫
こちらのURL よりお願いいたします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSejcQp3EwG0rC6PogNIaz3BE1_6h8
Si7byavLwFFvKuFS7mQ/viewform

*ご不明な点、ご質問等は下記の専用窓口までお問い合わせください。
砺波商工会議所青年部 研修委員会
事務局:0763-33-2109(平日9:00 ~ 17:00)

#富山県 #砺波市 #商工会議所青年部 #YEG #砺波
.

10月18日(火)、草の家で「令和5年度臨時総会」を開催しました。令和6年度の会長と役員の承認を受け、佐藤会長予定者の新体制がスタートしました。また、懇親会には新入会員の方も多く参加いただき、青年部の連帯感が強化されたと感じました。改めて、会員の皆様にはご協力いただき、感謝申し上げます。今年度の事業は中盤に差し掛かり、今後も新たなActionを起こしながら、次年度に向けてのご期待とご協力をお願い申し上げます。
#砺波商工会議所青年部
#砺波YEG
#YEG
#砺波市
#臨時総会
10/16
南砺市商工会青年部城端支部さんにて11月度オープン例会「顧客にとっての価値がわかる!お客様は何を買いに来るのか?〜売り手の反対には必ず買い手がいる〜」のPRキャラバンをさせていただきました。

#講演会 #オープン例会 #マーケティング #ドリルを売るには穴を売れ #佐藤義典 #砺波商工会議所青年部 #砺波yeg #砺波市
10/16 庄川町商工会青年部さんにて11月 10/16
庄川町商工会青年部さんにて11月度オープン例会「顧客にとっての価値がわかる!お客様は何を買いに来るのか?〜売り手の反対には必ず買い手がいる〜」のPRキャラバンをさせていただきました。

#講演会 #オープン例会 #マーケティング #ドリルを売るには穴を売れ #佐藤義典 #砺波商工会議所青年部 #砺波yeg #砺波市
10/10 射水YEGさんにて11月度オープン例 10/10
射水YEGさんにて11月度オープン例会「顧客にとっての価値がわかる!お客様は何を買いに来るのか?〜売り手の反対には必ず買い手がいる〜」のPRキャラバンをさせていただきました。

#講演会 #オープン例会 #マーケティング #ドリルを売るには穴を売れ #佐藤義典 #砺波商工会議所青年部 #砺波yeg #砺波市
10/10 氷見YEGさんにて11月度オープン例 10/10
氷見YEGさんにて11月度オープン例会「顧客にとっての価値がわかる!お客様は何を買いに来るのか?〜売り手の反対には必ず買い手がいる〜」のPRキャラバンをさせていただきました。

#講演会 #オープン例会 #マーケティング #ドリルを売るには穴を売れ #佐藤義典 #砺波商工会議所青年部 #砺波yeg #砺波市
. 「Love Our Community & Be an Essential Position .
「Love Our Community & Be an Essential Position」

今年度青年部では、「地域を愛し、なくてはならない存在に」と題したマグネットを作成しました。

【デザイン概要】
①砺波市の地形、チューリップをモチーフにしたシルエットを右斜めに配し未来と向上心を象徴するデザインになっています。

②赤色はチューリップと夜高を、緑色は散居の自然を、青色は庄川を意味し、これらを用いて立体的な図形としています。

#砺波商工会議所青年部 
#砺波YEG
#YEG
#砺波市
#マグネット
#ステッカー
#チューリップ
#砺波の地形
#夜高
#散居
#庄川
10/5
富山YEGさんにて11月度オープン例会「顧客にとっての価値がわかる!お客様は何を買いに来るのか?〜売り手の反対には必ず買い手がいる〜」のPRキャラバンをさせていただきました。

#講演会 #オープン例会 #マーケティング #ドリルを売るには穴を売れ #佐藤義典 #砺波商工会議所青年部 #砺波yeg #砺波市
10/4
高岡YEGさんにて11月度オープン例会「顧客にとっての価値がわかる!お客様は何を買いに来るのか?〜売り手の反対には必ず買い手がいる〜」のPRキャラバンをさせていただきました。

#講演会 #オープン例会 #マーケティング #ドリルを売るには穴を売れ #佐藤義典 #砺波商工会議所青年部 #砺波yeg #砺波市
10/2
魚津YEGさんにて11月度オープン例会「顧客にとっての価値がわかる!お客様は何を買いに来るのか?〜売り手の反対には必ず買い手がいる〜」のPRキャラバンをさせていただきました。

#講演会 #オープン例会 #マーケティング #ドリルを売るには穴を売れ #佐藤義典 #砺波商工会議所青年部 #砺波yeg #砺波市
10/4
黒部YEGさんにて11月度オープン例会「顧客にとっての価値がわかる!お客様は何を買いに来るのか?〜売り手の反対には必ず買い手がいる〜」のPRキャラバンをさせていただきました。

#講演会 #オープン例会 #マーケティング #ドリルを売るには穴を売れ #佐藤義典 #砺波商工会議所青年部 #砺波yeg #砺波市
11月度オープン例会【顧客にとっての 11月度オープン例会【顧客にとっての価値がわかる!お客様は何を買いにくるのか?~売り手の反対には必ず買い手がいる~】

この度、砺波YEG ではオープン例会を開催いたします。
講師に佐藤 義典氏(代表著書:ドリルを売るには穴を売れ)をお招きし、マーケティングについてご講演いただきます。

我々青年部の目的にもある商工業の発展のためには、新たなアイデアを創出し且つ実行、具現化する力を持つ青年経済人を目指す必要があります。

そのためには顧客の求める価値が分かること=マーケティングが有効であると考えました。
地域の経済的発展を支えるためには、各事業所の売上を上げることが求められます。

本例会ではマーケティングを知ることにより、地域の事業所に活かせる収穫があることを目的としております。商工業の発展のためにも多くのご出席を頂けましたら幸甚に存じます。

<日時>
令和5年11月20日(月)
受付 18:15 ~ 18:55
例会 19:00 ~ 20:55
<場所>
砺波市出町子供歌舞伎曳山会館
富山県砺波市出町中央5 4
<入場料>
2 000円(チケットと代金引換にて事前領収といたします)
<定員>
200名(先着順にて定員に達し次第、受付を終了させていただきます)
<ドレスコード>
YEG
関係者はスーツ、バッチ着用。
≪講演会応募受付≫
こちらのURL よりお願いいたします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSejcQp3EwG0rC6PogNIaz3BE1_6h8
Si7byavLwFFvKuFS7mQ/viewform

*ご不明な点、ご質問等は下記の専用窓口までお問い合わせください。
砺波商工会議所青年部 研修委員会
事務局:0763-33-2109(平日9:00 ~ 17:00)

#富山県 #砺波市 #商工会議所青年部 #YEG #砺波
Instagram 投稿 18038528803499246 Instagram 投稿 18038528803499246
.
【会員拡大情報会議】
会員拡大意識およびモチベーションの醸成を図る。また会員全員で新入会員候補者の情報を共有し会員拡大に繋げる。次年度以降も意識を高め続ける基盤を作る。この4つの目的を達成させるため、会員拡大情報会議を開催いたしました。
【第一部】では、OBの寺島先輩、潟沼先輩をパネリストとしてお招きし、会員が減った場合の「危機感」と会員が増えた場合の「モチベーション」のそれぞれの観点から、先輩方の当時の体験談を通して、意識を高めることができました。
【第二部】では、会員同士が気軽に情報を交換し合える環境の中、多くの新入会員候補者の情報が挙がり、会員全員で共有できる貴重な時間となりました。

#砺波商工会議所青年部
#砺波YEG
#YEG
#青年部
#砺波
#富山
#会員拡大
#情報
.
【青年部会員紹介】
大西立修
事業所名:セルフ砺波156SS

地域のみなさまの 
カーライフをトータルサポート。 
平素より大変お世話になっております。当社は、平成16年度にセルフスタンドとしてオープンいたしました。 
お車に対して安心して頂く為、お車に関するあらゆることが対応できるようにと、一人一人問題意識を常に持ち、スタッフ同士刺激し合って、成長しながら頑張っております。「ガソリンスタンドだけどそうじゃない!大西石油ならなんでも任せられる」と思って頂けるよう、技術の向上・創意工夫しながら行動し、お客様のご要望にしっかりお答えしていきたいと思っています。そして、地域から愛される店頭であるよう日々努力し精進してまいります。 いつでもお気軽にお立ち寄り下さい。 

#砺波商工会議所青年部
#砺波商工会議所
#青年部
#YEG
#砺波YEG
#砺波
#砺波市
#となみの会社
#ガソリンスタンド
#大西石油
#車検
#新車
#中古車
#レンタカー
#車の総合病院
#156線
さらに読み込む Instagram でフォロー

Copyright © 砺波商工会議所青年部 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • 砺波YEGとは
    • スローガン・所信
    • 事業計画
    • 青年部会員企業
  • 活動報告
    • 50周年記念事業
    • 青年部だより
  • 組織図・歴代会長
  • 砺波YEGチャンネル
  • お問い合わせ